日々の活動の様子

今日の授業から(9月27日)

2024年9月27日 12時32分

1年生の3時間目は、家庭科で、『ベーコンエッグをつくる』という学習で、「表示から情報を集めてベーコンを選ぼう」という共有の課題について、グループで学び合っていました。例示された観点以外にも見つける取組ぶりでした。

1-1

1-2

1-3

1-4

1-5

1-6

2年生の4時間目は、「アジの解剖発表会」でした。各グループ毎に課題を立て、アジを解剖して考察したことを写真や言葉でまとめて、発表会を行いました。ポイントを押さえて上手にまとめて発表していました。

2-1

2-2

2-3

2-4

2-5

2-6

2-7

2-8

3年生の3時間目は、国語で、『故郷』の学習でした。共有の課題は「私から見た人物たちの姿は」で、ジャンプの課題は「ヤンおばさんはどうしてこんな人に?」について学び合っていました。

3-1

3-3

IMG_6280

3-4

3-5

3-6

3-7

(今日の給食)

9月27日(金)のメニューは、ごはん、メルルーサの紅葉焼き、黄金煮、えのきの味噌汁、牛乳です。

4