日々の活動の様子

今日の授業から(12月5日)

2024年12月5日 15時05分

1年生の6時間目は、総合的な学習の時間で、地域の方をお迎えして、「下仁田町で活躍するみなさん」というテーマで、インタビューを行いました。下仁田町歴史館や下仁田町役場、伝統文化保存会、教育委員会、保護者の方々にお世話になりお話を伺ったり、積極的に質問したりして学びました。ご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました。

1

4

5

3

2

2年生の3時間目は、保健体育で、『柔道』の学習でした。後ろ受け身や横受け身、前回り受け身など、大切な受け身について学んでいました。何度も繰り返しながら一生懸命練習していました。

2-1

2-2

2-3

2-4

2-5

2-6

3年生の1時間目は、理科で、「地球はどのように動いているのか」という課題について学びました。教室の真ん中に光源を置き、周りに各月の星座をはって、地球の自転と公転について、体験的に学び合っていました。

3-0

3-1

3-2

3-3

3-4

3-5

3-6

(今日の給食)

12月5日(木)のメニューは、パックうどん、ジョア、大学いも、アーモンド和え、あんかけうどん汁です。

4