日々の活動の様子

今日の授業から(12月20日)

2024年12月20日 10時06分

1年生の1時間目は、英語で、「Review Lesson」の学習でした。これまで学んできたことをクイズ形式にして、グループ対抗でポイントを競い合っていました。相談して考え合って答えを導き出す姿が素晴らしかったです。

1-1

1-2

1-3

1-4

1-5

1-6

2年生の2時間目は、家庭科で、家庭科クイズを行っていました。これまでの学習内容を振り返って、それぞれが教科書を見ながらクイズをつくり、アプリにまとめてみんなで解き合って楽しく学び合っていました。

2-1

2-2

2-3

2-4

2-5

2-6

3年生の1時間目は、数学で、高等学校の入試問題に取り組んでいました。問題に向き合って考え、分からないところは聴き合って考えていました。冬休み明けには、いよいよ私立高校の入試があります。かぜなどに気をつけて、悔いの無いよう準備をして試験に臨みましょう!

3-1

3-2

3-3

3-4

3-5

3-6

(今日の給食)

12月20日(金)の2学期最後の給食は、クリスマス献立です。メニューは、スパゲティー、牛乳、チキンのクリームソース、栄養いっぱいサラダ、クリスマスデザートです。

IMG_9641

給食センターの皆様、価格高騰が続いた2024年も、栄養バランスと豊富なメニュー、おいしく工夫された給食をつくっていただき、本当にありがとうございました!