日々の活動の様子

今日の授業から(10月3日)

2022年10月3日 12時27分

1年生の2時間目は、理科で、状態変化と温度について学んでいました。状態変化中は温度が一定であること、状態変化する温度(融点、沸点)は物質によって決まっていることなどを学びました。

1-0

1-1

1-3

2年生の4時間目は、社会で、『近畿地方』の単元テストでした。みんな集中して問題に取り組んでいました。

2-0

2-1

2-2

3年生の4時間目は、英語で、「Read & thinkを読解しよう」というめあてで、『Braille Blocks story』を、ヒントシートをもとに、個人で、グループで読解しました。

3-0

3-1

3-2

(今日の給食)

10月3日(月)のメニューは、ごはん、牛乳、いわしの蒲焼き、切干大根の炒め煮、けんちん汁です。

4