今日の授業から(10月6日)
2022年10月5日 11時09分1年生の2時間目は、数学で、「西に移動する場合は、比例の関係はどうなってるか」というめあてで学び合っていました。
2年生の2時間目は、社会で、『産業革命と資本主義の成立』の単元の課題について予想を立てた後、「イギリスでの革命やアメリカでの独立戦争によって、政治のあり方はどのように変化したか」というめあてで学び合っていました。
3年生の2時間目は、国語で、『人工知能と未来』の学習で、全員で順番に読み合って、読みとりの学習をしていました。
(今日の給食)
10月5日(水)のメニューは、ごはん、牛乳、しゅうまい、海藻サラダ、マーボー豆腐です。