日々の活動の様子

今日の授業から(10月7日)

2022年10月7日 12時16分

1年生の3時間目は、数学で、「比例のグラフが原点を通る直線なのはなんでか」というめあてで、比例のグラフの特徴について学び合いました。

1-1

1-2

1-3

1-4

1-5

1-6

2年生の1時間目は、社会で、「産業革命によって社会はどのように変化し、また、どのような考え方が生まれたか」というめあてで学び合っていました。

2-1

2-2

2-3

3年生の1時間目は、英語で、「紹介動画を撮影しよう」というめあてで、ユニバーサルデザインの動画を撮影していました。教室等で準備し、隣の部屋で撮影していました。

3-1

3-2

3-3

(今日の給食)

10月7日(金)のメニューは、ごはん、牛乳、厚焼きたまご、黄金煮、おろし汁、手作りふりかけです。

4