日々の活動の様子

今日の授業から(11月10日)

2022年11月10日 10時11分

1年生の2時間目は、国語で、『蓬莱の王の枝』の学習でした。古文を現代語訳する学習をしていました。

1-1

1-2

1-3

2年生の2時間目は、理科で、「電磁石に電流を流すと磁界は発生するのか」という課題について、装置を作って実験しながら学んでいました。

2-1

2-2

2-3

3年生の1時間目は、理科で、塩酸と水酸化ナトリウム水溶液を混ぜた実験の考察を発表し、学び合っていました。

3-1

3-2

3-3

(今日の給食)

11月10日(木)のメニューは、パックうどん、牛乳、下仁田ねぎのうどん汁、かきあげ、ごま和えです。

4