日々の活動の様子

今日の授業から(11月30日)

2022年11月30日 09時29分

1年生の1時間目は、理科で、音の伝わり方の学習をしてました。金属を叩いて水に入れたり、糸電話や金属電話で会話したり、音源を真空状態の中に入れたりして、実験を通して音の伝わり方を考えていました。

1-1

1-2

1-3

2年生の1時間目は、数学で、「三角形の合同条件を使って、合同な三角形を見つけよう」というめあてで、学んでいました。

2-1

2-2

2-3

3年生は、第7回の実力テストです。みんな集中して問題に取り組んでいました。入試に向けて3年生頑張っています!

3-1

3-2

3-3