見守り活動
2022年6月21日 09時53分6月21日(火)今朝の見守り活動は、更生保護女性会の皆様が行ってくださいました。バスロータリー、や本校の正門にお立ちいただき、子供たちを元気なあいさつで迎えてくださいました。ありがとうございました。
6月21日(火)今朝の見守り活動は、更生保護女性会の皆様が行ってくださいました。バスロータリー、や本校の正門にお立ちいただき、子供たちを元気なあいさつで迎えてくださいました。ありがとうございました。
6月20日(月)今朝の見守り活動は、区長会や青少推の皆様が行ってくださいました。バスロータリー、や本校の正門にお立ちいただき、子供たちを元気なあいさつで迎えてくださいました。ありがとうございました。
6月17日(金)今朝の見守り活動は、民生児童委員の皆様が行ってくださいました。バスロータリー、や本校の正門にお立ちいただき、子供たちを元気なあいさつで迎えてくださいました。ありがとうございました。
6月15日(水)今朝の見守り活動は、本校PTA本部役員の皆様が行ってくださいました。バスロータリー、交差点、本校の正門にお立ちいただき、子供たちを元気なあいさつで迎えてくださいました。雨の中、ありがとうございました。
6月14日(火)今朝の見守り活動は、更生保護女性会の皆様が行ってくださいました。本校の正門にもお越しいただき、子供たちを元気なあいさつで迎えてくださいました。雨の中、ありがとうございました。
6月13日(月)今朝の見守り活動は、区長会や青少推の皆様、下仁田高等学校先生などが行ってくださいました。本校の正門にもお越しいただき、子供たちを元気なあいさつで迎えてくださいました。ありがとうございました。
今朝の見守り活動は、本校PTA本部役員の方などが行ってくださいました。雨の中、さわやかなあいさつとともに、子供たちを見守っていただき、ありがとうございます。
今朝の見守り活動は、区長会、青少推の方々などが行ってくださいました。雨の中、さわやかなあいさつとともに、子供たちを見守っていただき、ありがとうございます。
今朝の見守り活動は、民生委員や社会教育委員の方々などが行ってくださいました。さわやかなあいさつとともに、子供たちを見守っていただき、ありがとうございます。
また、毎週金曜日は、生徒会本部役員の生徒もバス停であいさつ運動を行ってくれています。元気よくあいさつを行ってくれていました。
今朝の見守り活動は、下仁田小学校PTAの方や民生委員の方などが行ってくださいました。さわやかなあいさつとともに、子供たちを見守っていただき、ありがとうございます。
5月16日(月)下仁田町役場において令和4年度 第1回下仁田町学校運営協議会が行われました。未来を担う子供たちの豊かな成長のために、学校・家庭・地域が一体となって教育に取り組むために話し合う場です。「子供たちのために地域として何ができるか」と、地域のいろいろな方々が一生懸命考えてくださり、感謝の気持ちでいっぱいになりました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。