日々の活動の様子

今日の授業から(8月31日)

2023年8月31日 13時04分

1年生の1時間目は、数学で、「等式のきまりについて調べてみよう」というめあてで、自分の考えを伝え合いながら学び合いました。自分の考えを伝える活動がみんなよくできていました。

1-1

1-2

1-3

1-4

2年生の1時間目は、英語で、「新しいALTに安心して日本で生活してもらうために災害時の対応の仕方について考えよう」という単元のゴールに向けて、学習をスタートさせました。みんないきいきと考え、ALTにも質問していました。

2-1

2-2

2-3

2-4

3年生の4時間目は、社会で、夏休み中に旅行や生活の中で出会ったことの魅力を限られた文字数で表現する学習をしていました。友達の話を関心を持って聞く姿勢がとてもよかったです。

3-1

3-2

3-3

3-4

(今日の給食)

8月31日(木)の給食には、『下小2年生が考えたスープ①』が提供されました。メニューは、食パン、ブルーベリージャム、ハムチーズフライ、コールスローサラダ、3パワースープです。

4