日々の活動の様子

今日の授業から(9月1日)

2023年9月1日 12時40分

1年生の1時間目は、英語で、”BOMB GAME”を行っていました。曲に合わせて物を回していきながら、曲が止まったところで持っていた人が英語の質問に答えるゲームです。楽しく、英語を学んでいました。

1-1

1-2

1-3

1-4

2年生の2時間目は、技術科で、「ドライヤーは、どのような仕組みで動いているのか」というめあてで、考え、友達と学び合っていました。友達と伝え合う活動がよくできていました。

2-1

2-2

2-3

2-4

3年生の1時間目は、保健体育で、ハンドボールの学習でした。目的に合わせたいろいろなパスの練習をしていました。友達と協力して練習していました。

3-1

3-2

3-3

3-4

なお、体育の時間も熱中症対策をきちんと行っており、WBGT計で数値を計測したり、水分補給をしたり、大型送風機で風を起こしたりなど、工夫して行っています。

熱中症2

熱中症1

熱中症3

(今日の給食)

9月1日(金)の給食は、「防災の日献立」です。メニューは、救給カレー、牛乳、かぶら汁、冷凍みかんです。

IMG_1333