今日の授業から(10月8日)
2024年10月8日 10時09分1年生の2時間目は、理科で、昨日計画を立てた「未知の物体を特定せよ」の課題について、実験をしました。グループで、考えを伝え合ったり、協力したりして、一人一人がよく動き、考え、取り組んでいました。
2年生の1時間目は、理科で、実験の結果から直列回路と並列回路に流れる電流の大きさの関係について、グループで考え合っていました。
3年生の2時間目は、英語で、"make +人+形容詞(人を~にする・させる)”の使い方についてALTと会話をしながら、考え、学んでいました。また、昨日から来ている教育実習生も参観していました。