今日の授業から&今日の給食(6月6日)
2025年6月6日 10時56分今日の2時間目の授業の様子です。
3年生は社会でした。「第二次政界大戦の惨禍」の単元テストを行っていました。3年生は、集中して問題に取り組んでいました。期末テストが月末に予定されています。テスト範囲の単元テストなので、しっかり確認をしておくと期末対策にもなります。
2年生は数学でした。連立方程式を解く方法を考えよう!というテーマで学習しました。加減法で解く方法と代入法で解く方法の二つについて確認した後、練習問題に挑戦しました。学び合いながら、解くことができていました。
1年生は英語でした。Lesson 3 Part1 My Treasureの文法関係の確認をワークシートで行っていました。ワークシートの中の3人称単数のbe動詞について、詳しく説明を受けて納得していました。
〈今日の給食〉メニューは、ごはん、ささみのカレーマヨネーズ焼き、揚げジャガイモのそぼろあんかけ、にら汁、牛乳でした。ささみはカレー粉とマヨネーズの味が絶妙で大変美味しかったです。