日々の活動の様子

今日の授業から&今日の給食(9月19日)

2025年9月19日 12時50分

今日の3時間目の授業の様子です。

3年生は英語の授業でした。困ったときにお願いをしたり、謝ったりする表現を練習しました。ホテルでのトラブルを想定したロールプレイでは、相手に伝えようと工夫しながら、会話を楽しむ姿が見られました。

IMG_2418

IMG_2419

IMG_2421

IMG_2423

2年生は技術の授業でした。電気の学習で、交流と直流の特徴について理解を深めました。動画で学んだことを整理したあと、蛍光灯や電球など身近な例を手がかりに考えることで、理解を確かなものにしていました。

IMG_2432

IMG_2435

IMG_2437

IMG_2438

1年生は美術の授業でした。果物や野菜のスケッチをもとに色塗りを行いました。シアン・マゼンタ・イエローの三原色を混ぜ合わせ、自分の工夫を生かして色をつくり出す姿が印象的でした。

IMG_2427

IMG_2425

IMG_2428

IMG_2429

〈今日の給食〉 今日のメニューは、ごはん、ポークカレー、いかくんサラダ、牛乳でした。生徒たちに人気のカレー、笑顔でおいしそうに味わっていました。

IMG_2440