今日の授業から&今日の給食(10月2日)
2025年10月2日 13時08分今日の4時間目の授業の様子です。
3年生は英語の授業でした。「I think ~」「That’s because ~」「So ~」などの表現を使って、自分の意見や理由を伝える練習をしました。友達同士で伝え合うことで、言葉の使い方や表現の幅を広げることができました。
2年生は数学の授業でした。一次関数のグラフから式を求める問題や、連立方程式を使った応用問題に取り組みました。少し難しい内容にも粘り強く挑戦する姿が見られました。
1年生は社会の授業でした。インドの地形や気候、文化について資料を活用しながら学習しました。新しい知識に関心を持ち、友達と話し合いながら理解を深めていました。
〈今日の給食〉メニューは背割りコッペパン、焼きそば、ひじきのピリッとサラダ、チンゲン菜と卵のスープ、牛乳でした。特にスープの卵はふわふわで、とても美味しくいただきました。