日々の活動の様子

今日の授業から(6月27日)

2023年6月27日 09時19分

1年生の1時間目は、国語で、ポップ(その本の何にどう心を動かされたか短いフレーズで思いを込めて伝えるもの)を一生懸命考えて作成していました。読んだ本の内容をもとに、自分の言葉でまとめ直して相手に伝わるように表現する大切な学びです。じっくり考えて表現する姿が素晴らしいです。

1-1

1-2

1-3

1-4

2年生の1時間目は、社会で、「徳川吉宗はどのような改革を行ったのか」というめあてで、徳川吉宗が行った改革等について、各自が調べたことを、グループの友達に伝え合い、学び合っていました。グループの人に自信を持って伝える姿や、それをしっかり聞いて学ぼうとする姿が素晴らしいです。

2-1

2-2

2-3

2-4

3年生の1時間目は、英語で、環境のための日頃の取組について、「スピーチにペアで助言し合い、内容、態度をよりよくしよう」というめあてで、自分の考えたスピーチを聞き合い、アドバイスし合いながら高め合っていました。相手に伝わるように話したり、身を乗り出して聞こうとしたりする姿が素晴らしいです。

3-1

3-2

3-3

3-4

(今日の給食)

6月27日(火)のメニューは、背割りパン、牛乳、スラッピージョー、ツナコーンサラダ、かぼちゃのチャウダーです。

4