今日の授業から(6月28日)
2023年6月28日 11時57分1年生の1時間目は、数学で、「文字式をどのように利用するのか学ぼう」というめあてで、学習したことをもとに個人で一生懸命問題に取り組んでいました。習得したことを活用する大切な学びに取り組んでいました。
2年生の1時間目は、国語で、『短歌を味わう』の学習でした。短歌の解釈の仕方を学んだ後、個人で短歌を選び考えていました。学習したことを活かして学びを広げて頑張っていました。
3年生の1時間目は、社会で、「冷戦の終結後、世界ではどのような変化があったか」というめあてで学んでいました。自然と話合いができることろが下中生の良いところです。
(今日の給食)
6月28日(水)のメニューは、ご飯、牛乳、アジのスタミナづけ、上州きんぴら、豚汁、ヨーグルトです。