今日の授業から(10月31日)
2023年10月31日 13時25分1年生の1時間目は、国語の『蓬莱の玉の枝』の学習で、「すごい嬉しいことは何か」というめあてで、グループで役を決め、現代語に置き換えて考え合っていました。意欲的な取組が見事でした。
2年生はの2時間目は、職場体験学習でお世話になった職場の方に、お礼の手紙を書いていました。お礼の気持ちを込めて1文字1文字丁寧に、そして一生懸命書いていました。
3年生の1時間目は、英語で、「パラアスリートの生き方から全ての人々にとって住みやすい社会を考え、スピーチで友達に伝えよう」というめあてで、これまで学んでまとめたことを発表していました。表現力も豊かで、発表も充実しており、発表後のやり取り全て英語で、素晴らしかったです。
(今日の給食)
10月31日(火)のメニューは、皿うどん、牛乳、ぎょうざ、バンバンジーサラダ、皿うどんの具です。