下仁田町いじめ防止こども会議
2023年12月1日 23時19分本日の午前中に、下仁田町教育委員会主催の「下仁田町いじめ防止こども会議」が本校で行われました。本校の2年生と下仁田小の6年生が集い、各学校のいじめ防止の取組を発表し合ったり、いじめ防止について意見交換を行ったりました。意見交換のテーマは、「互いを大切にし、助け合える人間関係をつくるために、私たちにできること~私がついているから大丈夫!!~」です。とても良い雰囲気の中で、中学生がリードして自分たちができることを一生懸命考え、話し合っていました。とても頼もしい2年生の生徒たちでした。小学生も自分の考えをしっかり伝えることができ、大変立派でした。最後に、全員で「いじめ防止宣言」を読み上げ、いじめのない楽しい学校生活をつくっていく決意を固めました。
(開会宣言)
(主催者あいさつ)
(各学校の取組)