今日の授業から(12月4日)
2023年12月4日 16時16分1年生の1時間目は、国語で、「大阿蘇を正しく音読しよう」というめあてで、それぞれの場所で学んだことを表現しようと音読を工夫する姿が素晴らしかったです。
2年生の1時間目は、理科で、「コイルと磁石を使って発生する電流について調べる」という課題で、実験を通して考察していました。友達と協力して実験したり、考え合ったりする姿が素晴らしかったです。
3年生の1時間目は、英語で、「よりよくレポートを仕上げよう」というめあてで、内容や順番、文法などを視点に、ペアで読み合ったり、アドバイスし合ったりして学ぶ姿が素晴らしかったです。
(今日の給食)
12月4日(月)のメニューは、ご飯、牛乳、春巻き、ほうれん草のキムチ、白菜と大根のスープです。