日々の活動の様子

今日の授業から(1月22日)

2024年1月22日 12時39分

1年生の4時間目は、国語で、松井田中学校とリモートで合同授業を行いました。『少年の日の思い出』の学習で、「演じる人物のキャラクターをつかもう」というめあてで、6つのグループに分かれて登場人物について意見交流しました。他校の生徒と意欲的に話し合っていました。

1-2

1-3

1-1

1-4

1-5

1-6

2年生の1時間目は、英語で、本校職員の好きなお菓子調査の結果を、英文でどのように表現できるか各自で考えて表現していました。みんな一生懸命挑戦していました。

2-2

2-3

2-4

2-5

2-6

3年生の1時間目は、数学で、「問題の解決にどのように三平方の定理を利用すればよいだろうか」というめあてで、課題解決に向けて学び合っていました。

3-1

3-2

3-3

3-4

3-5

(今日の給食)

1月22日(月)の給食は、カレーの日献立です。1982年1月22日戦後の学校給食再開35周年を記念し、全国で一斉にカレー給食を提供したことをきっかけにカレーの日となりました。メニューは、ご飯、牛乳、チキンカレー、シーフードマリネ、ソフールです。

4