今日の授業から(1月24日)
2024年1月24日 11時15分1年生の3時間目は、保健体育で、跳び箱の学習でした。友達と協力してタブレットを活用しながら、開脚跳びやかかえこみ跳びなどの練習に一生懸命取り組んでいました。
2年生の3時間目は社会で、「関東地方が広い範囲で野菜を盛んに栽培する理由は何か」というめあてで、ペアで教科書やタブレットで調べたことなどから考えて合っていました。
3年生の3時間目は、英語で、友達と協力して下仁田町を活性化するための理想の町宣伝レポートを一生懸命考えて作成していました。
(今日の給食)
1月24日(水)のメニューは、ご飯、牛乳、さばの味噌数漬け、切干大根の炒め煮、すいとんです。