日々の活動の様子

今日の授業から(2月14日)

2024年2月14日 12時51分

1年生の2時間目は、数学で、「角錐、円錐の展開図をかこう」というめあてで、立体の展開図がどのようになるか、一生懸命考えていました。

1-1

1-2

1-3

1-4

1-5

2年生の4時間目は、理科で、一人一授業が行われました。「天気予報士になる視聴会」というテーマで、これまでの天気の学習を通して学んだことをもとに、それぞれが天気予報士になって、自分が生まれた日の天気図をもとに天気を考えました。天気図を分析したり、天気の専門用語を使ったりしながら、本物の天気予報士のように説明していました。

1

2

3

4

5

6

7

3年生の2時間目は、保健体育で、『ダンス』の学習でした。グループ毎に協力して曲を選んだり、動きを考えたりしていました。

3-0

3-1

3-2

3-3

3-4

(今日の給食)

2月14日(水)のメニューは、ご飯、牛乳、ポークカレー、シーフードマリネ、りんごです。

4