今日の授業から(3月1日)
2024年3月1日 12時24分1年生の1時間目は、英語で、「今~をしているところです」という表現を使って、小学6年生に伝えることを考え合っていました。小学6年生も中学1年生に向けて活動をしてくれているようです。小中学校のつながりが素晴らしいです。
2年生の1時間目は、理科で、電気回路の学習のまとめとしてロボットづくりに取り組んでいました。グループで試行錯誤したり、他の人に聞いたりしながら、素晴らしい活動を行っていました。
3年生の1時間目は、社会で、3年間のまとめの学習「もっとも歴史に大きな変化を与えるのは誰だ!?選手権!」で、どんなことをしたいか考え、意欲的にキーアイテムを作成していました。
(今日の給食)
3月1日(金)のメニューは、酢飯、ちらし寿司の具、牛乳、豆腐の肉味噌あん包み、すまし汁、いちごゼリーです。