今日の授業から(3月15日)
2024年3月15日 09時16分1年生の1時間目は英語で、下小の6年生にリアルな中学校生活を伝えるために、自分たちが考えた内容を、相談しながら協力して動画撮影していました。どのグループも良い動画ができそうです。
2年生の1時間は、技術科で、『双方向性のあるコンテンツのプログラミングによる問題解決』の学習で、「受信者と送信者に分かれてそれぞれプログラムを組む」という課題について、やり方や送受信などについて聴き合いながら学び合っていました。
(今日の給食)
3月15日(金)のメニューは、ご飯、手作りふりかけ、牛乳、厚焼き卵、黄金煮、おろし汁です。