今日の授業から(7月8日)
2024年7月8日 10時28分1年生の2時間目は、保健体育で、走り幅跳びの学習でした。昨日よりかなり涼しく、協力して測定し合い、記録を取りました。助走距離を工夫する人、空中フォームを意識する人、それぞれの課題をもって一生懸命取り組んでいました。
生徒の命と健康を守るために、WBGT計で測定したり、こまめに水分補給をしたりしながら、熱中症対策にしっかり取り組んでいます。
2年生の1時間目は、理科で、「水は葉のどこを通って蒸散するのか」という課題について、ツバキの葉を協力しながら観察し、考察していました。映像を参考にしながら一人一人がしっかり課題に取り組んでいました。
3年生は、本日3回目の実力テストでした。期末テストが終わったばかりですが、高校入試に向けてしっかり気持ちをつくり、課題に集中して取り組んでいました。また、こうい時にもきちんとカバンを整えておける3年生、素晴らしいです!
(今日の給食)
7月8日(月)のメニューは、ご飯、牛乳、餃子、中華サラダ、麻婆豆腐です。