日々の活動の様子

今日の授業から(9月5日)

2024年9月5日 09時46分

1年生の1時間目は、数学で、てんびんに重りを載せて左右のつり合う関係について、グループで学び合っていました。考えを伝え合って学ぶ姿が素晴らしいです。

1-1

1-2

1-3

1-4

1-5

1-6

1-7

2年生の1時間目は、国語で、授業の初めに、各自で漢字の学習に取り組んでいました。素晴らしい集中力で、みんな黙々と取り組んでいました。取り組む姿から伝わってくるほどの素晴らしさでした。

2-1

2-2

2-3

2-4

2-5

2-6

3年生の1時間目は、理科で、「生物はどのように進化していくのか」という課題について、ガラパゴス諸島に生息するフィンチという鳥のくちばしの変化をもとにお互いの考えを伝え合い、聴きあって学び合っていました。

3-0

3-1

3-2

3-3

3-4

3-5

IMG_5493