日々の活動の様子

今日の授業から(9月24日)

2024年9月24日 12時18分

1年生の1時間目は、保健体育で、マット運動の学習でした。マット運動の1時間目で、小学校の時に取り組んだ技を行っていました。運動だけでなく、素早くマットの片付けができ、素晴らしい動きと協力体制でした。

1-1

1-1.5

1-2

1-3

1-3.5

1-4

1-5

2年生の1時間目は、社会で、琵琶湖の周辺では、水質改善のためにどのような取組が行われてきたのだろうか」というめあてで教科書などの資料から調べて考えていました。課題にしっかり取り組んでいました。

2-1

2-2

2-3

2-4

2-5

2-6

3年生の1時間目は、英語で、「戦争や平和に関する言葉を確認しよう」という共有の課題について、学習したことをもとに、英語で折り鶴メッセージの下書きをしっかりと考えていました。この後、実際に広島にメッセージを送ります。

3-1

3-2

3-3

3-4

3-5

3-6

3-7

(今日の給食)

9月24日(火)のメニューは、ココアパン、高野豆腐のグラタン、アーモンドサラダ、ABCマカロニのスープ、牛乳です。

IMG_6040