今日の授業から(10月25日)
2024年10月25日 12時36分1年生の3時間目は、家庭科で、「しょうが焼きを作ろう」というめあてで、生肉と焼いた肉の違いを観察しながら、協力して調理実習を行っていました。
2年生の2時間目は、家庭科で、「魚の調理上の性質を知ろう」というめあてで、魚料理や、赤身魚と白身魚の違いなどについて学んでいました。
3年生の4時間目は、国語で、『夏草~「おくのほそ道」から』の学習で、グループで教科書を読み合い、「おくのほそ道」について学び合っていました。
(今日の給食)
10月25日(金)のメニューは、ご飯、牛乳、ハンバーグのおろしソース、鉄骨サラダ、茎わかめスープです。