今日の授業から(1月14日)
2025年1月14日 12時19分1年生の1時間目は、社会で、「北アメリカ州のまとめをしよう」という課題で、グループで調べたことを確認した後、学んだことを活かして大型店舗をどのようなことろに出すとよいか考え合いました。
2年生の1時間目は、数学で、平行四辺形の証明の課題に取り組んでいました。落ち着いた雰囲気の中で、平行四辺形の性質を考えながら学び合っていました。
3年生の1時間目は、英語で、「物語の概要をとらえよう」という課題について、ワークを使いながら個人で、あるいは友達と考え合った後、タブレットを使って音読の仕方を学んでいました。
(今日の給食)
1月14日(火)の給食は、「なんもく学園のさつまいも献立」です。なんもく学園の子どもたちが育てたさつまいもを使って「さつまいものグラタン」が提供されました。メニューは、ココアパン、牛乳、さつまいものグラタン、ツナコーンサラダ、いかだんごのスープです。