今日(1月27日)の授業から
2025年1月27日 12時23分1年生の3時間目は、数学の授業で、立体について学習していました。様々な立体を、「ある視点」をもとに仲間分けしてあり、どんな視点によって分けられているのかを考えていました。担当の先生から課題が示されると、グループで相談したりしながら、熱心に取り組んでいました。
2年生の3時間目は、体育の授業で、跳び箱を行っていました。自分の能力に合った場で練習します。お互いにアドバイスしたり、危なくないように補助したりしながら、楽しそうな雰囲気で、跳び箱運動を行うことができていました。
3年生の3時間目は、理科の授業で、前回行ってきた青岩公園での調べ学習から、どんなことが分かったのかを、グループごとにまとめる学習を行っていました。見つかった生き物の名前やその生き物の生態等について調べ学習を進めることができていました。
<今日の給食>
メニューは、「ご飯・牛乳・棒餃子・鉄骨サラダ・八宝菜」です。野菜たっぷりの八宝菜は、ご飯によく合い、具だくさんの鉄骨サラダも美味しかったです。