日々の活動の様子

今日の授業から(3月3日)

2025年3月3日 11時43分

1年生の1時間目は、国語で、『さまざまな表現技法』についての学習でした。体言止めや倒置、反復、対句、省略、比喩など、各技法について学び、具体的な例文にもとづいて一生懸命学んでいました。

1-1

1-2

1-3

1-4

1-5

1-6

1-7

2年生の1時間目は、保健体育で、『バドミントン』の学習でした。得点や審判などの役割を決めて、みんなで協力しながらゲームを行っていました。みんなしっかり役割を果たしながら、活動していました。

2-1

2-2

2-3

2-4

2-5

2-6

2-7

3年生の1時間目は、学級活動で、卒業式の座席や動きなどについて確認していました。みんなしっかり話を聞いたり、動いたりして来週の卒業式に向けて動き出してます。最高の卒業式にしましょう。

3-1

3-2

3-3

3-4

3-5

3-6

3-7

(今日の給食)

3月3日(月)の給食は、『ひなまつり献立』です。ひなまつりにちなんで、「ちらし寿司」、春らしい「イチゴゼリー」が提供されました。メニューは、酢飯、ちらし寿司の具、牛乳、厚焼き卵、お祝いすまし汁、イチゴゼリーです。

IMG_7485