今日の授業から(3月4日)
2025年3月4日 10時38分1年生の1時間目は、社会で、『東アジアの貿易と南蛮人』の学習でした。「ヨーロッパとの貿易が日本にどのような変化を与えたのか」という課題で、学び合っていました。挙手して進んで取り組む意欲的な姿が素晴らしかったです。
2年生の1時間目は、数学で、『確率』の学習で、「2つ以上の事象が関わるもとの確率の求め方を考えよう」という課題で、樹形図や表を使って全ての組み合わせを見つけて確率を一生懸命求めていました。
3年生の1時間目は、学級活動で、卒業に向けて各自で動画作成を行っていました。これまで身に付けた力を使って中学校の集大成の動画づくりに一生懸命取り組んでいました。完成が楽しみです。
(今日の給食)
3月4日(火)のメニューは、コッペパン、牛乳、ハンバーグバーベキューソース、おからポテトサラダ、野菜と卵のスープです。