日々の活動の様子

今日の授業から(3月19日)

2025年3月19日 12時12分

1年生の3時間目は、社会で、「桃山文化の特徴を写真や絵図から読み取り、人や物のつながりを考える」というめあてで、教科書や資料を読み込んで、桃山文化の特徴的なものを分類し、どのようなつながりがあるか考えていました。

1-1

1-2

1-3

1-3.5

1-4

1-5

1-6

1-7

2年生の2時間目は、英語で、「ALTのために日本国内の春旅おすすめのスポットを紹介するポスターをつくろう」という単元のめあてで、リスニングでイラストを並べ替えて、概要をとらえる学びに一生懸命取り組んでいました。

2-0

2-1

2-2

2-3

2-4

2-5

(今日の給食)

3月19日(水)のメニューは、ご飯、牛乳、鰆(さわら)の西京焼き、切り干し大根の炒め煮、すいとんです。

4