日々の活動の様子

今日の授業から&今日の給食(6月5日)

2025年6月5日 11時31分

 今日の2時間目の授業の様子です。

 3年生は数学でした。「平方根の計算」で小数の混じった平方根のルートを外す問題に取り組んでいました。やや難しい問題もありましたが、班で協力して解決する姿が見られました。「やり方が分かると楽しい」「難しいけど分かると嬉しい」等々の感想がありました。

IMG_0133

IMG_0134

IMG_0135

IMG_0136

IMG_0137

 2年生は美術でした。「空想の中の不思議な世界」の作成でした。今日でこの単元は終了となります。できあがった生徒は作品の写真を撮りました。最後まで粘り強く作品に集中している生徒もいました。一人一人の個性が表れた、すばらしい作品に仕上がりました。

IMG_0141

IMG_0142

IMG_0143

IMG_0139

 1年生は国語でした。明日の単元テスト「ダイコンは大きな根?」「ちょっと立ち止まって」に向けてワークの問題に取り組みました。班で聞きあったり、教え合ったり積極的に問題に取り組む姿が見られました。

IMG_0146

IMG_0147

IMG_0148

IMG_0149

 今日の給食は、コッペパン、ポークビーンズ、えいよういっぱいサラダ。もものヨーグルトソースがけ、イチゴジャム、牛乳でした。もものヨーグルトソースがけは、甘いももの上に、クリーミーなヨーグルトがかかっていてとてもおいしいです。

IMG_0151