日々の活動の様子

今日の授業から&今日の給食(11月13日)

2025年11月13日 13時05分

今日の授業の様子をお伝えします。

1年生の1時間目は数学でした。単元は「図形の移動」です。図形の用語や約束事を確認した後、三角形を斜めや平行にスライドさせるための条件について考えました。生徒たちは友達と意見を交わしながら、理解を深めていました。

IMG_3765

IMG_3767

IMG_3768

IMG_3769

3年生は本日から明日にかけて期末テストです。1時間目の英語のテストでは、どの生徒も真剣な表情で問題に取り組み、これまでの学習の成果を発揮しようとしていました。

IMG_3770

IMG_3771

IMG_3772

IMG_3773

2年生の2時間目は体育でした。ソフトボールの学習に入る前に、全員でグラウンド整備を行いました。協力して整備を進める姿から、仲間を大切にしながら活動する生徒の様子がうかがえました。

IMG_3775

IMG_3776

IMG_3777

IMG_3779

〈今日の給食〉

今日のメニューは、パックうどん、肉団子の餅米蒸し、ほうれん草のごま和え、下仁田ねぎのうどん汁、牛乳でした。餅米蒸しは、肉団子の旨味がもち米に包まれてとても美味でした。旬を迎えた下仁田ねぎの甘みがうどん汁に広がり、温かいうどんが心と体をほっと和ませてくれました。

IMG_3783