今日の授業から(9月5日)
2022年9月5日 12時58分1年生の1時間目は、数学で、『いろいろな方程式』の学習で、これまでに学習した内容をもとに、各自で問題作成を行っていました。
2年生の4時間目は、国語で、『盆土産』の学習で、「一日半の間に起こったことは何か」というめあてでグループごとに考え合っていました。
3年生の1時間目は、数学で、「2次方程式を使って図形の面積問題を解く方法を説明し合おう」というめあてで、適切な解について考えていました。
(今日の給食)
9月5日(月)のメニューは、ごはん、いかのごま塩焼き、豚キムチ、チンゲンサイと卵のスープ、牛乳です。