日々の活動の様子

今日の授業から(9月15日)

2022年9月15日 13時37分

1年生の3時間目は、音楽で、鑑賞の学習でした。「シューベルトは旋律の変化や物語の進行にあわせ、伴奏にどのような工夫をしたのだろうか」というめあてで、伴奏を何度も聞き、友達と話し合いながら学びました。

1-1

1-2

1-3

1-4

1-5

2年生の2時間目は、理科で、血液の成分である赤血球、白血球、血しょう、血しょう板などについて調べ、伝え合っていました。

2-1

2-2

3年生の5時間目は、数学で、二次関数のグラフの問題に取り組み、学び合っていました。

3-1

3-2

(今日の給食)

9月15日(木)のメニューは、背割りパン、牛乳、やきそば、バンバンジーサラダ、もずくスープです。

4