日々の活動の様子

今日の授業から(12月1日)

2022年12月1日 10時00分

 12月となり、いよいよ2022年もあと1か月となりました。今朝は寒さの厳しい朝となりましたが、生徒たちは元気に登校し、頑張っています。

1年生の1時間目は、数学で、「おうぎ形の孤の長さはどう求めるか」というめあてで、学び合っていました。

1-1

1-2

1-3

2年生の1時間目は、国語で、『仁和寺にある法師』の学習で、「法師の勘違いとは?」というめあてで読み取りを行っていました。

2-1

2-2

2-3

3年生の1時間目は、理科で、「太陽は1日でどう動いて見えるか」というめあてで学習し、明日の実験の計画を立てていました。

3-1

3-2

3-3