今日の授業から(6月14日)
2024年6月14日 12時41分1年生の1時間目は、英語で、"Bomb game"を行った後、be動詞や一般動詞の課題に取り組みました。一人一人が一生懸命課題に取り組み、わからないところがあると積極的に友達に聴いたり、聴かれた人は答えではなく一緒に考えながらヒントを伝えたりしていました。素晴らしい学び合いです。
2年生の1時間目は、社会で、『安定する社会と諸産業の発達』の学習で、「新田を広げた方法とは?」という課題について、教科書などをもとに学び合っていました。
3年生の1時間目は、数学で、「ルートのある式の除法のやり方を考えよう」というめあてで、課題に取り組んでいました。どの生徒も、過去に私立高校入試で出題された難しい課題に挑戦していく意欲的な姿勢が、さすが3年生でした。
(今日の給食)
6月14日(金)のメニューは、ご飯、牛乳、餃子、チンジャオロース、茎わかめスープです。