今日の授業から(7月16日)
2024年7月16日 12時59分1年生の4時間目は、音楽で、「指揮をしてみよう」というめあてで、指揮の仕方について学んでいました。速いリズムだと指揮はどうなるか、ゆっくりなリズムだとどうなるか、実感しながら学んでいました。
2年生の4時間目は、英語で、オーストラリア(ホームステイ)の予定についてまとめていました。並行してA、一人ずつALTとスピーキングテストを行っていました。みんなしっかり課題に取り組んでいました。
3年生の4時間目は、理科で、「遺伝子は子にどのように受け継がれるのか」という課題について、割り箸を使って、どのような組み合わせがどのくらいの割合で出るのか、確かめながら学んでいました。
(今日の給食)
7月16日(火)のメニューは、こめっこパン、牛乳、高野豆腐のグラタン、コールスローサラダ、野菜カレースープです。