日々の活動の様子

今日の授業から(11月14日)

2024年11月14日 09時14分

1年生の1時間目は、数学の『比例』の学習でした。図形の面積の変わり方を調べようという難しい課題に、各グループごとにどのように考えて解けば良いか、考えを出し合っていました。

1-1

1-2

1-3

1-3.5

1-4

1-5

1-6

2年生の1時間目は、国語で、『扇の的』の単元テストの答え合わせでした。わからなかったところやできなかったところを確認し、できるようにしようとしっかり取り組んでいました。

2-1

2-2

2-3

2-4

2-5

2-6

3年生の1時間目は、理科で、中和反応についてまとめた後、中和したときの水溶液の中のイオンの様子がどのようになっているか、グループ毎に考えを聴き合ったり、一緒にモデルを考え合ったりしていました。

3-1

3-2

3-3

3-4

3-5

3-6

3-7

(今日の給食)

11月14日(木)のメニューは、ゆめロール、牛乳、おからのキッシュ、ブロッコリーサラダ、群馬の野菜ポトフです。

IMG_8452