日々の活動の様子

今日の授業から&今日の給食(5月9日)

2025年5月9日 12時24分

 GW明けということで、今週は3日間の授業でした。来週は修学旅行が予定されており、生徒たちはとても楽しみにしているようです。今日の4時間目の授業の様子です。

 3年生は体育でした。新体力テストのシャトルランを行いました。リズムに合わせて20mを行ったり来たり、持久力のテストです。給食前の時間ですが、美味しく給食を食べられるよう(?)全力で走りきりました。A先生も生徒たちを応援しながら、一緒に走りました(..;)

IMG_9362

IMG_9359

IMG_9361

IMG_9358

IMG_9366

 2年生は英語でした。親しい人へ依頼する表現の学習でした。「~してほしい」のような依頼する表現について学んだ後、ペアになり会話をしながら練習しました。

IMG_9337

IMG_9334

IMG_9346

IMG_9349

 1年生は数学でした。正負の数の減法についての学習です。(-5)-(-3)= ・・・・等の計算の仕方を学び、練習問題に取り組みました。

IMG_9338

IMG_9340

IMG_9341

IMG_9342

 今日の給食は、ごはん、いかメンチ、豚キムチ、もずくスープ、牛乳でした。いかメンチは、いかがたくさん入っていて食感が良かったです。

IMG_9370