今日の授業から&今日の給食(5月12日)
2025年5月12日 13時05分今日の3時間目の授業の様子です。
3年生は数学でした。因数分解の公式を活用して考える問題に取り組みました。問題のそれぞれの式を、工夫して公式にあてはめながら解きました。
2年生は国語でした。「枕草子」作者:清少納言の学習です。清少納言が活躍した平安時代について、時代背景や活躍した人物、紫式部・・・・等々学びを深めました。
1年生は英語でした。あるものの数を聞く表現を学んだ後に、実際に身近なものについて数を聞く練習をしました。例:How many panda do you see?
今日の給食は、ごはん、ポークカレー、いかくんサラダ、フルーツポンチ、牛乳でした。ポークカレーは、スパイシーでとても美味しかったです。フルーツポンチも種類が豊富でさわやかな味でした。