日々の活動の様子

今日の授業から(1月16日)

2023年1月16日 11時15分

1年生の1時間目は、数学で、線分の垂直二等分線や角の二等分線の性質などについて学び合っていました。

1-1

1-2

1-3

2年生の1時間目は、国語で、『君は「最後の晩餐」を知っているか』の学習で、文章の構成や表現などについて、グループやペアで読み取っていました。

2-1

2-2

2-3

3年生の1時間目は、社会で、「私たちが納める税金は、どのような種類があり、どのような制度がとられているか」というめあてで、グループで学び合っていました。

3-1

3-2

3-3

(今日の給食)

1月16日(月)の給食は、食改推とのコラボ献立です。下仁田町の食生活改善推進委員の皆さんが紹介してくださった「あったま汁」が提供されました。メニューは、ごはん、牛乳、魚のもみじ焼き、上州きんぴら、あったま汁です。

4