日々の活動の様子

今日の授業から(9月12日)

2024年9月12日 10時03分

1年生の2時間目は、国語で、『大人になれなかった弟たちに』の学習でした。「題名の意味を考える」という共通の課題について、グループで教科書の記述をもとに読みとってお互いに考えたことを聴き合っていました。

1-1

1-2

1-3

1-4

1-5

1-6

2年生の2時間目は、美術で、『躍動感』をテーマに紙粘土で動きのある作品作りを行っていました。一人一人が集中して体の動きや手足の動きなどを工夫しながら一生懸命作成していました。

2-1

2-2

2-3

2-4

2-5

2-6

3年生の1時間目は、理科で、『土の中の生物のつながり』の学習でした。昨日敷地内の土を集め、その中から生物を見つけて顕微鏡で観察して調べていました。グループでの協力した取組が素晴らしかったです。

3-1

3-2

3-3

3-4

3-5

3-6

3-7

3-8

(今日の給食)

9月12日(木)のメニューは、こめっこパン、牛乳、チキンのバジルソテー、コールスローサラダ、ポトフです。

IMG_5750