日々の活動の様子

今日の授業から(11月28日)

2024年11月28日 13時18分

1年生の1時間目は、理科で、地球と月での重力と質量のちがいについて図を書きながらグループで考え合った後、「力の大きさ(N)は何によって変わるのか」という課題について学びました。

1-1

1-2

1-3

1-4

1-5

1-6

2年生は、昨日に続いて職場体験学習2日目でした。どの職場でも、「生徒が本当に頑張ってくれている」、「手際よく仕事をしてくれる」、「しっかりしている」とお褒めの言葉をたくさんいただくほどでした。2日間、お世話になりました各事業所の皆様、学校ではできない貴重な学びをたくさん体験させていただき、心より感謝いたします。

1

6

5

2

3

4

7

8

    ※職場の関係などで全ての生徒の写真を載せることができず、すみません。

3年生の1時間目は、数学で、「一直線上にない4つの点が1つの円周上にあたるための条件を考えよう」という課題について、自分の考えを伝え合ったり、友達の考えを聴いたりしながら一生懸命課題に取り組んでいました。

3-1

3-2

3-3

3-4

3-5

3-6

(今日の給食)

11月28日(木)のメニューは、道の駅の食パン、牛乳、ハムカツ、コーンサラダ、イタリアンスープです。

4