日々の活動の様子

今日の授業から&今日の給食(4月14日)

2025年4月14日 11時59分

 1学期第2週目が始まりました。今日も生徒たちは元気に登校し、校門前の元気なあいさつから1日をスタートしました。3時間目の授業の様子です。

 3年生は、全国学力調査の質問紙に回答していました。この調査は、学力テストの結果だけでは分からない、生徒たちの学習への取り組み方や生活習慣、学校の指導や環境との関係等々を調べるために行われています。真剣な表情で、タブレットに向かっていました。

IMG_8738

IMG_8739

 2年生は国語で、詩「見えないもの」の朗読の発表でした。「詩の内容がわかるような読み方を工夫しよう」という課題に、グループで解決するための方法を考えました。それぞれの工夫がわかる素晴らしい発表ができました。

IMG_8743

IMG_8745

 1年生は音楽でした。下仁田中学校の校歌について、歌詞を詳しく分析することで、その意味を理解しました。早く歌詞を覚えて、大きな美しい声♬で歌える日を待っています。

IMG_8732

IMG_8734

 今日の給食は、わかめご飯、とりの照り焼き、おかか和え、すいとん、牛乳でした。わかめご飯は薄い塩味で、わかめの風味がご飯と良く合いとても美味しかったです。

IMG_8753