日々の活動の様子

今日の授業から(4月15日)

2025年4月15日 09時10分

 今日の1時間目の授業の様子です。

 3年生は英語でした。「京都・奈良に行きたいALTの先生のために有名な建物、文化財のパンフレットをつくろう!」という課題に向けて学習しました。「~したことがある。今までに〇〇回~したことがある。東京ドームに〇〇回、行ったことがある。・・・」という表現について知り、自分の体験を過去完了形を用いて発表しました。

IMG_8771

IMG_8778

 2年生は社会の地理分野の学習でした。地図の読み方について学びました。小学校の時に習った地図記号の復習をクイズ方式で行いました。現在使われていないものや新しく使われるようになったものがあり、とても盛り上がりました。その後、地形図の縮尺について理解を深めました。

IMG_8794

IMG_8791

 1年生は数学でした。整数についての学習です。答えが12になる整数のかけ算を考えたあとに、整数、自然数について確認しました。その後、素数(1とそれ以外に約数がない数)について詳しく学び、素数を見つける活動を行いました。

IMG_8780

IMG_8779