日々の活動の様子

今日の授業から&今日の給食(10月22日)

2025年10月22日 12時42分

今日も生徒たちは仲間と関わり合いながら、意欲的に学習に取り組んでいました。

3年生体育「ハンドボール」3年生の4時間目は体育でした。体育館ではハンドボールに取り組みました。ドリブルジョギング、パス練習、シュート練習、そしてタスクゲームの順に活動を進めました。仲間と声を掛け合いながら、粘り強くボールを追う姿が見られました。元気な声が体育館いっぱいに響き渡っていました。

IMG_3336

IMG_3337

IMG_3339

IMG_3343

 1年生道徳「自分と異なる他者とわかり合う」1年生の4時間目は道徳でした。「自分と異なる他者とわかり合うこと」をテーマに、相手の考え方や気持ちに寄り添うことの大切さについて考えました。互いの意見を伝え合い、聞き合う姿が印象的でした。

IMG_3346

IMG_3347

IMG_3352

IMG_3349

2年生職場体験学習 2年生は本日、町内15の事業所にお世話になり、職場体験を行いました。緊張した表情の中にも、一生懸命に働こうとする姿が見られました。実際の仕事を体験することで、将来について考える貴重な機会となりました。それぞれの職場で新しいことに挑戦する姿がとても頼もしかったです。

IMG_3315

IMG_3318

IMG_3326

IMG_3328

IMG_3329

IMG_3333

IMG_3357

IMG_3364

今日の給食:メニューは、ごはん、ビーンズカレー、シーフードマリネ、牛乳でした。ビーンズカレーの豆の食感と味わいがカレーをいっそう引き立てており、心も体も温まるメニューでした。

IMG_3355